BODY UPDATE LABO

体幹の役割

お問い合わせはこちら

[営業時間]月・水・土 10:00 〜 20:00 / 火・ 金 11:00 ~ 20:00 / 木 13:00 ~ 20:00 / 日 ・祝10:00 ~ 19:00
セッション中は電話対応できないこともございます。ご了承くださいませ。なおセールス・勧誘のお電話は通常業務に支障をきたすためお断りしています。お問い合わせフォームよりお願いします。

スポーツパフォーマンスの向上に必要な体幹の役割|背骨の自由度を上げバランス能力を高めることが重要|東中野|落合|パーソナルトレーニング

スポーツパフォーマンスの向上に必要な体幹の役割|背骨の自由度を上げバランス能力を高めることが重要|東中野|落合|パーソナルトレーニング

2024/08/16

こんにちは、東中野・落合のパーソナルトレーニングジム BODY UPDATE LABO 

トレーナーの布瀬川です。

 

今回は

「背筋の過緊張がスポーツで高いパフォーマンスを発揮するにはジャマになる」

ということについて書いていきます。

 

 

以前このブログで、体幹の重要な役割の一つとして、運動中にバランスをとるための役割があるということを書きました。

 

そもそも体幹とはどの部分の事を言うのかというと、

胴体の部分、そして骨格的には背骨に付随するものです。

 

背骨は椎体と呼ばれる20個以上の骨で成り立っていて、肋骨や骨盤とも関節で繋がっています。

そのため背骨にはたくさんの関節がたくさんあります。

 

その関節の多いところでバランスをとれると良いのですが、

バランスを取るために背骨をよりフレキシブルに動かすには、

背筋の余分な緊張は邪魔になるというのが私の考えです。

 

なので、パフォーマンスの高い選手というのは背骨を柔らかく使うために、背骨まわりの筋肉があまり緊張していない状態を作り出していると私は思います。

 

 

では、背筋の余分な緊張はどうやって抜くのかということになりますが、

方法はいくつかあると思います。

 

当然ながら背骨の積み重なり方が悪ければ問題なわけです。

背骨を積み木を重ねた状態と例えると、もしその積み木の一つがズレて落ちそうだとしたら困りますね。

 

もしズレ落ちそうなら、落ちないようにその周りで支えなければなりませんから、背骨の場合は筋肉にグッと力を入れて支える必要が出てきます。

 

ですから、背骨の積み上がりが悪ければ背筋を緊張させておかなければなりません。

 

こういうケースでは、背筋の余分な緊張を抜くためには、

背骨の積み上がりを良くしていかなければなりません。

これは姿勢を改善するということに繋がりますね。

 

他のケースとして、

そもそも背骨の周りの筋肉が硬くなってしまっている場合は、

その硬さをとっていかなければなりません。

 

このように背筋の緊張が起こっている原因によってアプローチ方法は変わってくると思います。

 

 

ここでは、いろいろある方法の一つの方法をご紹介します。

 

それは人間の身体のシステムを使った方法です。

 

身体は必ずバランスをとろうとするわけですが、どういう事かと言うと、

身体の何かのパーツが下がれば、他の何かが上がることでバランスを取っています。

 

例えば骨盤が後ろに倒れれば頭を前に出してバランスを取ろうとします。

 

そして、それは筋肉でも同じようなことが言えますので、

今回のテーマである背筋の緊張を取りたいという場合は、

腹筋の緊張(テンション)を高めてあげるという事になります。

 

身体の前側の力がしっかり入れば、後ろ側の力は抜きやすくなるという単純な理屈です。

 

なので、背骨の自由度を高めフレキシブルに使うためには、

身体の前側の筋肉を強くして後ろ側の筋肉の余分な力が抜けるようにしてあげればいいということになります。

 

このように、腹筋のテンションが高め背骨を柔軟に使うという運動のシステムを身体に入れていくと、高いパフォーマンスを発揮しやすくなると私は考えます。

 

 

また、腹筋のテンションを高めようとしたときに、

テンションが高まりやすい骨格というのが当然あります。

 

ですから、やみくもに腹筋のトレーニングをして鍛えればいいかというと、そういうことではありません。

 

腹筋は肋骨と骨盤を結んでいますから、肋骨と骨盤の位置関係や角度によって腹筋のテンションが高まりやすい状態を作る必要があります。

 

ですから、体幹の強化のために腹筋を取り入れるなら、

腹筋が6個に割れるぐらい鍛えてやろうということではなく、

テンションを高めるためにトレーニングをするということなら

非常に有効なトレーニングになると思います。

 

 

ぜひ腹筋など体の前側の筋肉のテンションを高めて

背骨が柔軟に機能するように体幹の能力を高めましょう。

 

そうすればプレー中にバランスを崩すことなく良い動きが出来るよになるはずです。

 

 

東中野・落合のパーソナルジム「ボディアップデートラボ」では、

ただ鍛えるのではなく、パフォーマンスを高めるための身体の使い方ができるようにアプローチしていきます。

 

頑張って練習しているのに結果に繋がらないとお悩みの方など、スポーツパフォーマンスを高めたい方は是非お越しください。

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------------
BODY UPDATE LABO
〒164-0003
東京都中野区東中野5-10-6 ニュービラ東中野1階
電話番号 : 03-3362-2257


安心のトレーニングを東中野で

理想のパーソナルケアを東中野で

スポーツパフォーマンスを向上させたい東中野の方に

姿勢を改善したい東中野の方へ

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。